カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
 

25-06-14 inc. perussion days 2025 in かながわ 『メタ ・ クセナキス』


inc. perussion days 2025 in かながわ

『メタ ・ クセナキス』





2025年6月14日(土)
開演  14:30
◎開場30分前 ウェルカム・パフォーマンス  S. ライヒ 「クラッピング ・ ミュージック」

13:00 ー みんなのための打楽器ワークショップ 『マリンバ体験』
講師 : 三神絵里子


<会場>
神奈川県横浜市保土ケ谷区花見台4-2(県立保土ケ谷公園内)


<アクセス>
横須賀線「保土ヶ谷駅」西口から市営バス「明神台」下車 徒歩3分 
相模鉄道本線「星川駅」から市営バス「明神台」下車 徒歩3分


<プログラム>
ヤニス ・ クセナキス / プレイアデス
(休憩中パフォーマンス : クセナキス / オコ)


<出演者>
INC. Percussionists 2025
敦賀朝香 藤本亮平 松野弥咲 青栁はる夏
戸崎可梨 細野幸一 古屋千尋 篠崎陽子 三神絵里子

音楽監督 : 加藤訓子


<チケット>
一般 : 2,000円  高校生以下 : 1,000円
※自由席


<チケット問い合わせ>
当ページ上部チラシ上QRコードより予約 (Teket)


<主催・共催>
主催 : 神奈川県 / kuniko kato arts project
共催 : かながわアートホール


<問い合わせ>
kuniko kato arts project


25-06-20 2025 加藤訓子プロデュース STEVE REICH PROJECT (愛知)


2025 加藤訓子プロデュース STEVE REICH PROJECT (2)





2025年6月20日(金)
開場 18:30 / 開演 19:00 【Quartet】


<会場>
愛知県名古屋市中区葵3-21-19


<アクセス>
JR 「千種駅」 地下改札口方面 5番出口より 徒歩約4分

地下鉄東山線 「千種駅」 5番出口より 徒歩約4分
地下鉄桜通線 「車道駅」 4番出口出てすぐ左折 徒歩で約7分


<出演者>
KUNIKO KATO & MUSICIANS
加藤訓子 細野幸一 篠崎陽子 戸崎可梨 青栁はる夏
敦賀朝香 富田真以子 濱仲陽香 古屋千尋 藤本亮平
松野弥咲 三神絵里子 横内奏 (Perc.)
菊池奏絵 (Fl.)
丸山里佳 (Sop.)
向笠愛里 (Sop.)


<チケット>
A席 : 5,000円  /  U-25 & アーティスト割 : 3,000円


<チケット問い合わせ>
当ページ上部チラシ上QRコードより予約 (Teket)


<主催・共催>
主催 : 特定非営利活動法人芸術文化ワークス


<問い合わせ>
芸術文化ワークス



25-06-20 シンフォニエッタ静岡 第80回定期公演 創立20周年シリーズ2 愛と海の詩


シンフォニエッタ静岡 第80回定期公演

創立20周年シリーズ2 愛と海の詩






2025年6月20日(金)
開場  18:30
開演  19:00


<会場>
東京都三鷹市上連雀6-12-14


<アクセス>
JR中央線 「三鷹駅」より 徒歩15分

JR三鷹駅南口 2番バスのりばより「八幡前・芸術文化センター前」下車すぐ
JR三鷹駅南口 5,6,7番バスのりばより「八幡前」下車1分


<プログラム>
ラドミロー / 交響詩 「ラ ・ ブリエール」 (映画音楽より6つの管弦楽組曲)
 1. 前奏曲 (寂しい風景)
 2. エルビニャク村の定期市
 3. 春
 4. 夜の牧歌
 5. 不安げな恋人達
 6. 新保に驚かされる古いブリエール(伝説) ー トリニャク製鉄所

ショーソン / 愛と海の詩
オネゲル / 夏の牧歌
プーランク / シンフォニエッタ


<出演者>
指揮 : 中原 朋哉
メゾ ・ ソプラノ : 鳥木 弥生


<チケット>
S席 : 8,000円
A席 : 5,000円
B席 : 3,000円
※全指定席
※三鷹市民割引 : 各1,000円引き
※学生 : A, B席 : 1,000円


<チケット問い合わせ>
当ページ上部チラシ上QRコードより予約 
または

チケットぴあ (Pコード : 293-430)


<主催・後援>
主催 : シンフォニエッタ静岡
後援 : 在日フランス大使館 / アンスティチュ ・ フランセ


<問い合わせ>
シンフォニエッタ静岡


25-06-21 2025 加藤訓子プロデュース STEVE REICH PROJECT (京都)


2025 加藤訓子プロデュース STEVE REICH PROJECT (3)





2025年6月21日(土)
開場 14:30 / 開演 15:00 【Quartet】


<会場>
京都府京都市西京区松尾大利町9-1


<アクセス>
阪急嵐山線「上桂」駅より 徒歩5分


<出演者>
KUNIKO KATO & MUSICIANS
加藤訓子 細野幸一 篠崎陽子 戸崎可梨 青栁はる夏
敦賀朝香 富田真以子 濱仲陽香 古屋千尋 藤本亮平
松野弥咲 三神絵里子 横内奏 (Perc.)
菊池奏絵 (Fl.)
丸山里佳 (Sop.)
向笠愛里 (Sop.)


<チケット>
A席 : 5,000円  /  U-25 & アーティスト割 : 3,000円


<チケット問い合わせ>
当ページ上部チラシ上QRコードより予約 (Teket)
または

青山音楽記念館
TEL : 075-393-0011 (9:30-18:00 月火休館)


<主催・共催>
主催 : 特定非営利活動法人芸術文化ワークス
共催 : 神奈川県立音楽堂 (公益財団法人神奈川芸術文化財団)


<問い合わせ>
芸術文化ワークス



25-06-27 Organic Vibes Vol.1


Organic Vibes Vol.1






2025年6月27日(金)
【昼公演】開場  13:00  /  開演  14:00  (15:30終演)
【夜公演】開場  17:00  /  開演  18:00  (19:30終演)


<会場>
東京都渋谷区上原3-6-12


<アクセス>
小田急線 ・ 地下鉄千代田線 「代々木上原駅」 より 徒歩3分
京王バス  笹塚循環(渋谷~笹塚) 「古賀音楽博物館」 下車 徒歩1分
ハチ公バス 丘を越えてルート 「古賀音楽博物館」 下車 徒歩1分


2025年6月27日(金)
【昼公演】開場 13:00 / 開演 14:00 (15:30終演)
【夜公演】開場 17:00 / 開演 18:00 (19:30終演)


<会場>
古賀政男音楽博物館 けやきホール
東京都渋谷区上原3-6-12


<アクセス>
小田急線 ・ 地下鉄千代田線 「代々木上原駅」 より 徒歩3分
京王バス 笹塚循環(渋谷~笹塚) 「古賀音楽博物館」 下車 徒歩1分
ハチ公バス 丘を越えてルート 「古賀音楽博物館」 下車 徒歩1分


<出演者>
安藤 芳広
小松 玲子
角銅 真実
安藤 巴


<チケット>
大人 : 各5,000円  /  通し券 : 8,000円
学生 : 各3,000円  /  通し券 : 5,000円
※当日券500円増 、 学生料金20代限定 、 18歳以下無料


<チケット問い合わせ>
当ページ上部チラシ上QRコードより予約


<主催・協賛>
主催 : アルテ ・ エ ・ ムージカ株式会社
協賛 : 小松玲子 ・ サヌカイト後援会


<問い合わせ>
アルテ ・ エ ・ ムージカ株式会社

25-06-28 Bears Wind Orchestra 第6回定期演奏会


Bears Wind Orchestra 第6回定期演奏会




2025年6月28日(土)
開場  13:15
開演  14:00


<会場>
東京都中央区日本橋室町1-4-1


<アクセス>
・東京メトロ
銀座線・半蔵門線 「三越前」駅より 徒歩1分
東西線 「日本橋」駅(B9出口)より 徒歩5分

・都営地下鉄
浅草線 「日本橋」駅より 徒歩5分

・JR
新日本橋駅より 徒歩7分
東京駅(日本橋口)より 徒歩10分


<プログラム>
歌劇 「蝶々夫人」 ハイライト / G. プッチーニ (金山徹 編)
「もののけ姫」 セレクション / 久石譲
天国の島 / 佐藤博昭

スペシャルコラボステージ
中央区立日本橋中学区校 × BWO
2025年度 全日本吹奏楽コンクール課題曲


<出演者>
Bears Wind Orchestra
上田じん (BWO音楽アドバイザー・指揮)


<チケット>
S席 : 5,000円
A席 : 3,000円
B席 : 2,000円


<チケット問い合わせ>
当ページ上部チラシ上QRコードより予約
または
チケットぴあ (Pコード / 293526) : 


<主催・協賛>
主催 : ベアーズウィンドオーケストラ
協賛 : 株式会社ベアーズ


<問い合わせ>

25-06-28 Picco Quartet 1st. Concert


Picco Quartet 1st. Concert






2025年6月28日(土)
開場  13:00
開演  13:30



<会場>
岐阜県大垣市室本町5-51


<アクセス>
JR 「大垣駅」より 徒歩15分 タクシー7分
養老鉄道 「室駅」 より 徒歩5分


<プログラム>
剣の舞 / A. ハチャトゥリアン
こうもり序曲 / J. シュトラウス2世
動物の謝肉祭より / C. サン=サーンス
Omphalo Centric Lecture / Nigel Westlake
Sculpture in Wood / Rudiger Pawasser
Liz for Marimbas / 加藤大輝
光を翔る / 加藤大輝


<出演者>
稲垣 佑馬
加藤 大輝
加納 三栄子
水間 ゆみ


<チケット>
一般 : 3,000円  学生 : 2,000円  小学生 : 1,000円
※全席自由 ・ 当日券は500円増


<チケット問い合わせ>
当ページ上部チラシ上QRコードより予約
または
大垣市スイトピアセンター事務室 (文化会館1階) ※販売時間 10:00-17:00


<主催>
主催 : Picco Quartet コンサート実行委員
後援 : 中部打楽器協会 / 日本マリンバ協会
協賛 : 株式会社こおろぎ社 / 株式会社ヤマハミュージックジャパン


<問い合わせ>
Email : picco.9@ymail.ne.jp (Picco Quartet)

25-07-07 第18回 なぎさブラスゾリステン 逗子コンサート


第18回 なぎさブラスゾリステン 逗子コンサート





2025年7月7日(月)
開場  18:30
開演  19:00


<会場>
神奈川県逗子市逗子4-2-10


<アクセス>
京浜急行「逗子・葉山」駅よ り徒歩2分
JR 「逗子」駅より 徒歩5分


<プログラム>
R. シュトラウス / 交響詩 「ツァラトゥストラはかく語りき」 序奏
G. ホルスト / 組曲 「惑星」 火星
L.V. ベートーヴェン / 3つのエクアール
S. シャイト / カンツォン・コルネット
W.A. モーツァルト / 交響曲第41番 「ジュピター」 フィナーレ
和田薫編曲作品


<出演者>
神代 修 (トランペット)
高橋 敦 (トランペット)
服部 孝也 (トランペット)
田中 敏雄 (トランペット)
吉永 雅人 (ホルン)
阿部 麿 (ホルン)
池上 亘 (トロンボーン)
倉田 寛 (トロンボーン)
篠崎 卓美 (バストロンボーン)
池田 幸広 (チューバ)
竹島 悟史 (打楽器)
和田 薫 (作曲家)


<チケット>
一般 : 4,500円  高校生 : 2,500円  小中学生 : 1,000円


<チケット問い合わせ>
●会場鑑賞チケット
・ 逗子文化プラザホール 受付カウンター

●録画配信チケット
・ Teket : https://teket.jp/6158/47533  (2,000円)
配信期間 8月8日 ー 9月28日


<主催>
なぎさブラスゾリステンサポーター倶楽部


<問い合わせ>
なぎさブラスゾリステンサポーター倶楽部事務局



25-07-14 Piano SteelPan Percussion Trio ラパンピア Live


Piano SteelPan Percussion Trio ラパンピア Live 

in 吉祥寺 アムリタ食堂



2025年7月14日(月)
開演  19:00


<会場>
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-17-12 吉祥寺藤彩ビル 1F


<アクセス>
JR ・ 京王井の頭線 「吉祥寺駅」 北口より 徒歩5分


<出演者>
Noriko Horike (ピアノ)
Sonoe Yamada (スチールパン)
Masako Oe (パーカッション)


<チケット>
投げ銭制 + ご飲食代 (1ドリンク&1オーダー必須)


<チケット問い合わせ>
当ページ上部チラシ上QRコードより予約可能
または


25-07-26 Percussion&Marimba Quartet ColorfulSign ごはんライブ

Percussion&Marimba Quartet

ColorfulSign ごはんライブ



2025年7月26日(土)

【お昼ごはんタイム】
Open  12:00
Lunch Start  12:30
Music Start  13:30
Close  15:00

【晩ごはんタイム】
Open  17:30 
Lunch Start  18:00
Music Start  19:00
Close  20:30


<会場>
東京都港区西新橋1-13-4  T・Sビル B1F


<アクセス>
都営三田線 「内幸町駅」 より 徒歩1分
東京メトロ銀座線 「虎ノ門駅」 より 徒歩4分
JR 「新橋駅」 より 徒歩6分


<チケット>
10,000円 (フード6品・ドリンク飲み放題付)


<チケット問い合わせ>
当ページ上部チラシ上QRコードより予約可能


<問い合わせ>
合同会社音や彩

ページトップへ